![]() |
山の森 四季暦 |
![]() |
如月 |
||
![]() |
||
-Facebook-
風の記憶
夏の記憶
雪原の小枝に
小さな夏の記憶
少し色褪せた
小さな希望の色
(2023年02月01日)
小さな足跡
あっちへこっちへ
忙しげに駆ける
ニホンリスのあしあと
春の匂いを嗅いだかな
(2023年02月05日)
クリイガ
木の上に残った
昨秋のおき土産
白雪かぶり
北風に吹かれ
おくれて地に降りた
(2023年02月11日)
雪間草
凍りついた大地に
暖かな陽が差し
僅かに顔出した
春の先駆けの香り
(2023年02月18日)
過去の風記憶
山の森 庭の四季
春
雪解けと共に、山の森の庭には福寿草やカタクリ、
キクザキイチリンソウ、シラネアオイなど、様々な
山野草が次々と咲きます。夏
初夏から夏に向けて、葉の緑が次第に濃くなり、
ラズベリーの茂みにはきれいな赤色の実が成り、
飾り窓には朝顔が花を咲かせます。秋
カラマツが黄葉する頃、庭の萩が赤紫や白の花
を垂れ下がらせ、秋時雨に濡れた葉影には、様々
な色や形のキノコが顔をのぞかせます。冬
木々の紅葉が終わると、寒い北風が吹き始め、
庭は一面真っ白に雪化粧し、春の訪れを待つ
ことになります。
〒399-9211
長野県北安曇郡白馬村神城22203-13
℡0261-75-2992
email: hakubayamanomori@yahoo.co.jp
Facebook: https://www.facebook.com/yamanomori/